| メイン |
出れないのに予選で本気出す。
2010年7月31日 趣味今日はファイナルズ(だっけ?)の予選でした。
優勝者は8パック+3bayのおまけつき。
どうせヴァラクートなんだろwww的な雰囲気だったのでそれででることに。
権利ゲットしても意味ないんですけどねwww
1戦目 SYOTA氏 擬態術師上陸
赤白上陸にエイブンの擬態術師が入ったデッキ。
1G 初動3ターンとかいう舐めハンドをキープして猫に撲殺されるw
2G 赤単ガンメタサイドをとっていたのでそれを投入。 魔力のとげを置かれたのでターンを返してから自然に帰れで消す。 あとはタイタンからのヴァラクートでこんがり。
3G 噴出の稲妻やゲイン鹿さんで序盤をしのいで緑タイタンからの茶番を発生させてGG
地震で乙るライフだったから怖かったけどね!
二戦目 ヴァラクート
ここでよもやの同系www
サイドなんにもとってないんですけどwww
1G こちら探検からの山セット。 返しに相手がカルニの心臓の探検で同系と判明。
あとは先手の有利を生かしてタイタンぶっぱで焼殺。
2G お互いライフは減っていかないもののヴァラクートと山を並べあう。除去られても除去られても出てくるタイタン三枚で押し切って焼き切り。
正直土地破壊とか入れてなかったので相手の事故に助けられた感じもする。あと3戦したような気もするけどメモってないので・・・( ^ω^)
三戦目 徴兵バント
1G マナクリーチャーを焼けずにいるうちに順調に相手のマナが伸びていく。
こちらもマナを負けずに伸ばしてギャンコマを出して場を制圧していく。
でてくるジェイスやエルズペスを捌きつつ追加のギャンコマと報復者で殴り切る。
2G こちら展開が鈍く相手の攻めを捌くのでいっぱいいっぱいの状態。 最後は悪あがきで彗星の嵐をうつもマナリークでうち消されて乙。
3G 相手の引きがぬるいうちにギャンコマで制圧。そのままギャンコマ無双で終了。
緑タイタンもヴァラクートもでないとかいう謎の戦いでした。
四戦目 グリクシスコントロール
1G 緑マナを全て海に帰られてぼこぼこにされる。 ここまで海を使ってくるデッキに当たってなかったからキープ基準がぬるかった。
2G 相手が土地を引けずにいるところを硬鎧の群れでぺちぺち殴っていく。 地震でどかされた隙をついて緑タイタンを着地。 相手はこれの対処法がなかったため投了。
3G 痛恨のダブルマリガンw なんとかマナを伸ばしてギャンコマを打つも地震で一掃。
その後のおかわりは打ち消され、セドラクシスの死霊にどつかれ続けてGG
海を使ってくる相手だと緑マナを多くキープするか、
先手なら2ターンめにランパンを撃てるようなハンドをキープしたいので結構基準がきびしい。
3-1の二位でした。 いけないとは言え負けるのは悔しいですw
あの店でヴァラクートで初めて負けたのでいい収穫でしたけども。
ヴァラクートはサイドボードが難しいですねぇ。
マナ加速が序盤に打てなくて結構困ったり。
構成見直したほうがいいのかな、まぁガチデッキなんてそんなに使う気ないんで!
次こそ遊び心をくすぐられるようなものを・・・( ^ω^)
優勝者は8パック+3bayのおまけつき。
どうせヴァラクートなんだろwww的な雰囲気だったのでそれででることに。
権利ゲットしても意味ないんですけどねwww
1戦目 SYOTA氏 擬態術師上陸
赤白上陸にエイブンの擬態術師が入ったデッキ。
1G 初動3ターンとかいう舐めハンドをキープして猫に撲殺されるw
2G 赤単ガンメタサイドをとっていたのでそれを投入。 魔力のとげを置かれたのでターンを返してから自然に帰れで消す。 あとはタイタンからのヴァラクートでこんがり。
3G 噴出の稲妻やゲイン鹿さんで序盤をしのいで緑タイタンからの茶番を発生させてGG
地震で乙るライフだったから怖かったけどね!
二戦目 ヴァラクート
ここでよもやの同系www
サイドなんにもとってないんですけどwww
1G こちら探検からの山セット。 返しに相手がカルニの心臓の探検で同系と判明。
あとは先手の有利を生かしてタイタンぶっぱで焼殺。
2G お互いライフは減っていかないもののヴァラクートと山を並べあう。除去られても除去られても出てくるタイタン三枚で押し切って焼き切り。
正直土地破壊とか入れてなかったので相手の事故に助けられた感じもする。あと3戦したような気もするけどメモってないので・・・( ^ω^)
三戦目 徴兵バント
1G マナクリーチャーを焼けずにいるうちに順調に相手のマナが伸びていく。
こちらもマナを負けずに伸ばしてギャンコマを出して場を制圧していく。
でてくるジェイスやエルズペスを捌きつつ追加のギャンコマと報復者で殴り切る。
2G こちら展開が鈍く相手の攻めを捌くのでいっぱいいっぱいの状態。 最後は悪あがきで彗星の嵐をうつもマナリークでうち消されて乙。
3G 相手の引きがぬるいうちにギャンコマで制圧。そのままギャンコマ無双で終了。
緑タイタンもヴァラクートもでないとかいう謎の戦いでした。
四戦目 グリクシスコントロール
1G 緑マナを全て海に帰られてぼこぼこにされる。 ここまで海を使ってくるデッキに当たってなかったからキープ基準がぬるかった。
2G 相手が土地を引けずにいるところを硬鎧の群れでぺちぺち殴っていく。 地震でどかされた隙をついて緑タイタンを着地。 相手はこれの対処法がなかったため投了。
3G 痛恨のダブルマリガンw なんとかマナを伸ばしてギャンコマを打つも地震で一掃。
その後のおかわりは打ち消され、セドラクシスの死霊にどつかれ続けてGG
海を使ってくる相手だと緑マナを多くキープするか、
先手なら2ターンめにランパンを撃てるようなハンドをキープしたいので結構基準がきびしい。
3-1の二位でした。 いけないとは言え負けるのは悔しいですw
あの店でヴァラクートで初めて負けたのでいい収穫でしたけども。
ヴァラクートはサイドボードが難しいですねぇ。
マナ加速が序盤に打てなくて結構困ったり。
構成見直したほうがいいのかな、まぁガチデッキなんてそんなに使う気ないんで!
次こそ遊び心をくすぐられるようなものを・・・( ^ω^)
| メイン |
コメント