FNMに強い強いと言われてるヴァラクートででてきました。
私がそれで出ると知れていたせい・・・かどうかはわかりませんが海やらマナ漏出を積んだ青混じりのデッキが7人中5人とかなんぞww
以下がデッキレシピ。
とりあえずお試し版。これでも結構廻りますね。
土地 26
溶鉄の尖峰、ヴァラクート 4
進化する未開地 2
怒り狂う山峡 2
山 12
森 6
クリーチャー 17
ムル・ダヤの巫女 3
オンドルの巨人 4
原始のタイタン 4
ゼンディガーの報復者 2
包囲攻撃の司令官 4
スペル 17
不屈の自然 4
探検 4
耕作 4
稲妻 4
彗星の嵐 1
サイドボード 15
全ては塵 2
真髄の針 3
酸のスライム 4
硬鎧の群れ 4
竜使いののけ者 2
ちょうど除去少なめなのでコントロール系が多かったのはメタ(笑)に合った感じですねw
一戦目 PWC だとおもう
1G オンドゥの巨人を並べて相手を攻める。 相手は土地が詰まってとても苦しい状況。
報復者はカウンターされるものの緑タイタンが通り、相手投了。
2G またしても相手の土地が止まりこちらは順調にマナを伸ばしていく。 緑タイタンが大暴れして4枚並ぶヴァラクート。 最後は耕作を打って焼いて終了。
○○
二戦目 青白ボードコン
1G 順調に土地を伸ばしていくが相手の場には地盤の際。 とりあえず使わせるために山5枚のところから不屈の自然を打つ。
するとなぜか起動してこなかったのでさらに不屈の自然。
その返しに相手が悪斬を出すもこちらのターンで山 彗星の嵐で削り切る。
2G 開幕白力線張られてからスタート。 ヴァラクートをナチュラルに並べたところに海 海と飛んでくる。さらに一枚地盤の際で割られて苦しい。
悪斬を出された返しに緑タイタン。 これが除去られず赤緑マンランド×2 ヴァラクート 山を持ってくる。 あとは酸のスライムで海と白力線をはがし一気に焼き払ってGG
○○
3戦目 黒単 ヴァラクートを微妙にメタった形らしい。
1G 相手はナントゥーコの影×2で攻める形。 こちらはさっさとマナ加速してギャンコマをだす。 本体こそ破滅の刃で斬られるものの残りのトークンで一体相打ちに。
その返しに報復者を出し、一気に攻めに転じる。
序盤ナントゥーコの影に削られてすでに堕落で乙圏内だが引かれず。
こっちは彗星の嵐X=4 キッカー1でブロッカーを排除する。
そして引いてきた土地を場に出して全力パンチで削りきる。
2G こちら1マリ。相手4マリ。 こちらもハンド的には弱かったがさすがにこの状況では負けず、さらに次々有効牌を引きギャンコマ無双して乙
○○
ゲーム取得率100%(笑) で珍しく一位でした。
やはり緑タイタンがあほみたいでしたね。いつ出ても強いw
そして今日の感想はみんながヴァラクートと当たるとわかったときにげぇ?!ヴァラクート!?となっていたのが印象的でした。
もう完全にガチデッキですね、これ。もう少し煮詰めればTOPメタになれるかも!
・・・まぁそんなに使わないかもだけどね!w
私がそれで出ると知れていたせい・・・かどうかはわかりませんが海やらマナ漏出を積んだ青混じりのデッキが7人中5人とかなんぞww
以下がデッキレシピ。
とりあえずお試し版。これでも結構廻りますね。
土地 26
溶鉄の尖峰、ヴァラクート 4
進化する未開地 2
怒り狂う山峡 2
山 12
森 6
クリーチャー 17
ムル・ダヤの巫女 3
オンドルの巨人 4
原始のタイタン 4
ゼンディガーの報復者 2
包囲攻撃の司令官 4
スペル 17
不屈の自然 4
探検 4
耕作 4
稲妻 4
彗星の嵐 1
サイドボード 15
全ては塵 2
真髄の針 3
酸のスライム 4
硬鎧の群れ 4
竜使いののけ者 2
ちょうど除去少なめなのでコントロール系が多かったのはメタ(笑)に合った感じですねw
一戦目 PWC だとおもう
1G オンドゥの巨人を並べて相手を攻める。 相手は土地が詰まってとても苦しい状況。
報復者はカウンターされるものの緑タイタンが通り、相手投了。
2G またしても相手の土地が止まりこちらは順調にマナを伸ばしていく。 緑タイタンが大暴れして4枚並ぶヴァラクート。 最後は耕作を打って焼いて終了。
○○
二戦目 青白ボードコン
1G 順調に土地を伸ばしていくが相手の場には地盤の際。 とりあえず使わせるために山5枚のところから不屈の自然を打つ。
するとなぜか起動してこなかったのでさらに不屈の自然。
その返しに相手が悪斬を出すもこちらのターンで山 彗星の嵐で削り切る。
2G 開幕白力線張られてからスタート。 ヴァラクートをナチュラルに並べたところに海 海と飛んでくる。さらに一枚地盤の際で割られて苦しい。
悪斬を出された返しに緑タイタン。 これが除去られず赤緑マンランド×2 ヴァラクート 山を持ってくる。 あとは酸のスライムで海と白力線をはがし一気に焼き払ってGG
○○
3戦目 黒単 ヴァラクートを微妙にメタった形らしい。
1G 相手はナントゥーコの影×2で攻める形。 こちらはさっさとマナ加速してギャンコマをだす。 本体こそ破滅の刃で斬られるものの残りのトークンで一体相打ちに。
その返しに報復者を出し、一気に攻めに転じる。
序盤ナントゥーコの影に削られてすでに堕落で乙圏内だが引かれず。
こっちは彗星の嵐X=4 キッカー1でブロッカーを排除する。
そして引いてきた土地を場に出して全力パンチで削りきる。
2G こちら1マリ。相手4マリ。 こちらもハンド的には弱かったがさすがにこの状況では負けず、さらに次々有効牌を引きギャンコマ無双して乙
○○
ゲーム取得率100%(笑) で珍しく一位でした。
やはり緑タイタンがあほみたいでしたね。いつ出ても強いw
そして今日の感想はみんながヴァラクートと当たるとわかったときにげぇ?!ヴァラクート!?となっていたのが印象的でした。
もう完全にガチデッキですね、これ。もう少し煮詰めればTOPメタになれるかも!
・・・まぁそんなに使わないかもだけどね!w
コメント
結構メタりまくってたのに当たれなければ意味ないのよ・・・?
自然に帰れでもサイドに積んでおこうか( ^ω^)
自分も昨日大会でヴァラクートで3位でした。
ガチすぎて逆にちょっと引くくらい強いヴァラクート(笑)
こちらからもリンクさせてもらいます、よろしくお願いします。